看護師・PT・OT・STの求人





募集職種
・正看護師・准看護師
・PT,OT
勤務地
〒581-0085 大阪府八尾市安中町6丁目9-4 れいんぼー訪問看護ステーション
☆JR八尾駅から近くで通勤に便利!
業務内容
症状の観察・療養上の看護・医師の指示による処置および管理・医療機器の取り扱いと管理
リハビリテーション・ターミナルケア・家族ケアなど
訪問エリア
八尾市・東大阪市・平野区・柏原市の一部
資格・経験
正看護師、准看護師免許、理学療法士免許、作業療法士免許(未経験者・ブランク後OK)
普通自動車免許(必須)
給与
待遇・福利厚生
就業時間
時間: 正社員 9:00~18:00※シフト制 (リハビリ8:30~17:30) ※オンコール要相談
※上記時間内で時間・曜日応相談、残業はほとんどありません。
休日
応募方法
まずはお気軽にお電話下さい。施設見学も受け付けてます。
※WEBからの応募も歓迎、追ってご連絡致します。
担当/木村

訪問看護や訪問リハビリが初めての方。
ブランクのある方。
新しい職場に不安を感じている方など。
丁寧に同行指導致します。
ご安心してください。
一人で訪問するのが自信無い場合は、
自信が付くまでサポートも致します。
小さいお子様がいる方も仕事内容や相談はいつでもお受け致します。

よくある質問 Q&A

訪問の分野が未経験で不安です。大丈夫でしょうか?

問題ありません。経験も大事ですが利用者様との信頼関係を築く事の方が訪問の分野では特に大事です。信頼関係を築いていくのに丁寧な接遇や意欲があれば活躍できると思います。経験豊富なスタッフが多いので先輩の同行訪問で指導を通じて仕事を覚えていってもらう事ができます。また、不安な時は上司や仲間に相談しやすい環境です。

未就学児の子育て中です。仕事と子育ての両立ができるのか不安を感じています。大丈夫でしょうか?

仕事と育児の両立は多くの方が不安に感じている事だと思います。当事業所では、管理者も小学生2人のお子さまの育児と仕事を両立しながら働いています。なので両立させる大変さは十分理解しています。子供の発熱で仕事を急に休まなければいけないときも、スタッフみんなでフォローし合いますのでご安心ください。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が出来るように対応させて頂きます。

長い間仕事にブランクがあり不安です。大丈夫でしょうか?

仕事のブランクの期間は支障となりません。以前勤務していた経験があれば、当事業所でも生かす事ができると思います。もし病院などの勤務からの転職などで、以前とは違う業務内容で慣れないとしても、親切丁寧に相談や指導はさせて頂きます。

独り立ちまでどのくらいかかるでしょうか?

特に期間は定めていません。経験や習熟度によって決めていきます。私たちの判断だけではなく、一緒に相談しながら決めていきたいと思います。独り立ちした後も訪問で不安に感じる事があれば、自信が付くまで同行訪問はさせて頂きます。訪問看護はチームプレイです!何かあればすぐ近くにいるスタッフが相談に乗りますのでご安心ください。

オンコールを持ちたいと思っています。大変ですか?

夜間のオンコールに関しては、その時の利用者様の状況によって波はあるのが実情です。はじめはオンコールに不安を感じるかもしれませんが、ベテランの先輩看護師が丁寧にサポートします。徐々に慣れて行けばオンコールもきっと大丈夫だと思います。

どの様な疾患の方が多いですか?

介護予防~ターミナルケア。神経難病や精神疾患。医療的ケア児や発達障害児。多種多様なご病気の方の訪問をさせて頂いてます。

人工呼吸器などの医療機器の取り扱いに不安です。大丈夫でしょうか?

在宅での医療機器の取り扱いに慣れている先輩スタッフが多数在籍しています。親切、丁寧に指導致します。在宅で初めての医療機器を取り扱うのはみんな不安です。しかし、事業所内で勉強会を実施したりしてみんなで理解を深めることで自信を持って訪問にいくことができます。わからないことは、みんなで共有しましょう!

訪問リハビリ未経験者です。訪問看護ステーションの事が分からないので心配で自信がありません。

今までと違う分野で働く事は勇気のいる事だと思います。また慣れない事の連続なので最初は緊張の連続かもしれません。当事業所としては、慣れるまで先輩のセラピストが丁寧にサポートしてバックアップさせて頂きます。看護師とリハビリとの連携も良いと思います。お互いの専門性を尊重しているので、助け合う事ができる職場です。